ポートフォリオ
医療ライター
松村はるか
(ペンネーム:るう美)

【学位・所有資格】
保健医療学博士、理学療法士、薬機法管理者、YMAA認証マークなど
理学療法士としての臨床経験と、博士号の取得を経て、2024年より医療ライターとして活動しています。今までに携わった医療記事の制作は500本以上です(2025年4月時点)。
医療系オウンドメディアの記事や疾患解説記事の執筆、クリニックのHPやチラシ制作、サプリメントのLP制作、リハビリ関連コンテンツの監修など、幅広い分野に対応します。
医療に関する信頼性の高い一次情報の収集を得意とし、専門的な内容を取り入れた読み手に伝わりやすいコンテンツ制作を心がけています。
提供できるサービス
-
01
医療系Web記事の
執筆・ディレクション -
02
LPやチラシ、HPの制作
(医療広告ガイドライン・薬機法対応可) -
03
監修サービス
-
04
インタビュー記事の制作
実績紹介
-
画像引用: 医療総合支援機構HP
-
画像引用: セラピストプラス+
-
画像引用: テヲトル 認知症ポータルサイトHP
-
画像引用: 一般社団法人 日本離床学会HP
一般社団法人 日本離床学会さま
メールマガジン制作
週末に開催される教育セミナーのメールマガジンを毎週執筆させていただいています。
ポスター制作
教育セミナーのポスターの一部を執筆させていただきました。
-
画像引用: キネテック株式会社HP
キネテック株式会社さま
ディレクション、note運用
「キネテック株式会社(Kinetech)公式note」メディカルコンテンツディレクターとして、運用しているnoteやサービスの企画・進行などを担当させていただいています。
-
画像引用: 放課後等デイサービス エルピゾHP
-
画像引用: CoCo.ソレイユの速読LP
-
漫画家 小田原愛さま
監修
「東京貧困女子。」
(原作:中村淳彦さま、漫画:小田原愛さま)
マンガ内の一部医療シーンの監修を担当させていただきました。
監修では必要に応じて「解説レポート」を作成し、よりリアリティの出るコンテンツ制作のお力添えをさせていただいています。
お客様の声
-
健康関連のメディア クライアントさま
丁寧にご対応いただき、ありがとうございました。
論文の参照などもしっかりしており、とても助かりました。 -
医薬品関連の広告代理店 クライアントさま
情報源が少ない中、高品質な執筆物の納品に感謝しております。
また、メッセージでのコミュニケーションも非常に丁寧かつ迅速なレスポンシブで、大変スムーズなお取引をさせていただきました。 -
医療広告代理店 クライアントさま
言葉が綺麗でとても読みやすく、SEOライティングの面でも不足なく、クオリティの高い記事を執筆していただきました。
この度はご対応いただきありがとうございます。 -
医療広告代理店 クライアントさま
この度もご対応いただきありがとうございます。難しい内容も含むテーマでしたが、分かりやすくまとめていただけました。
-
漫画家 小田原愛 さま
漫画の内容に関する医療監修を行っていただきましたが、非常に丁寧かつ分かりやすく説明をいただき大変円滑に仕事を進行することができました。とても満足しております。
-
オンライン診療のメディア クライアントさま
医療記事としてのクオリティだけでなく、コミュニケーションや要件定義に関しても丁寧にご対応いただき、いつも安定して良質なコンテンツをご納品いただき感謝しております。るう美さまには今後も継続してご依頼できますと幸いです。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします! -
オンライン診療のメディア クライアントさま
毎度のこと、非常に質の高い医療記事を執筆いただいております。要件定義もしっかり押さえていただき、内容も充実しています。
私が医療コンテンツ制作において、
最も大切にしているのは
"信頼性"と"伝わりやすさ"です。
理学療法士として7年間の臨床現場でつちかった知識・経験と、
保健医療学博士としての研究活動で得た専門知識。
この2つの強みを活かし、エビデンスに基づいた確かな情報を、
読み手の心に響く言葉でていねいにお届けいたします。
医療コンテンツ制作でお悩みの方は、
ぜひ私にお任せください。
まずはお気軽にご相談いただけますと幸いです。

